Raspberry PiにSSH接続

Raspberry PiにSSH接続

Raspberry Pi自体は小型で、どこにでも置けるのですが、モニタやキーボード、マウスを接続すると、意外と場所を取ります。

そこで、SSH接続をすることで、Raspberry Piに接続するのは電源ケーブルとLANケーブルだけ、という感じにすると周りがすっきりします。

以下、SSH接続の手順。

今回は、windowsから接続します。

Raspberry Pi側作業

まず、Raspberry PiのIPアドレス確認。

ifconfig

私の環境では、192.168.11.10でした。

次に、windows上でRaspberry Piにpingを打ちます。

ping 192.168.11.10

ここでpingが通らなければSSH接続はできません。

もう一度、IPアドレスが正しいか確認して下さい。

Windows側作業

続いてTera Termをダウンロード。

ttermpro.exeを起動。

接続先を設定する画面が出るので、HostにRaspberry Piのアドレスを設定。その他はデフォルト。

もし、SECURITY WARNINGの画面が出た場合は、Continueをクリック。

 

最後に、ログイン画面が出るので、ユーザー名とパスワードを入力。

接続に成功すると以下の様な画面になります。

これで、コンソール上の作業が可能となります。

以上の作業は、windowsとRaspberry Pi(Raspbian)で行いましたが、別のlinuxでも同じ手順でできるはずです。